音声翻訳とは
音声翻訳機能は発話内容が、リアルタイムで文字起こしされ別の言語に翻訳され、表示される機能です。
翻訳可能な言語種類の設定
翻訳可能な言語リストの詳細は以下のページをご覧ください。
VoicePing内の音声翻訳原理説明(3人が異なる言語で話す場合)
VoicePing 内の音声翻訳システムを使う上で、認識すべきポイントは
ということです。
例えは、日本語しか理解できない J, 英語しか理解できない E, ベトナム語しか理解できな Vが、会議室内で話す場合を考えます。
この時、EはJとVが話す内容を、英語に表示して見ることができます。同時に、JはEとVが話す内容を日本語で見ることができます。また同時に、VはEとJが話す内容をベトナム語で見ることができます。
話す人の言語設定と関係なく、読み手が読みたい言語を独立に設定できるということを理解するのが重要です。
音声翻訳の指定方法
※ 音声翻訳機能を利用したい場合には、まず文字起こし機能をONにしてください。文字起こし機能のON・OFF、文字起こしする言語の指定は以下のページを参照してください。
- 中央下のツールバーの「チャット」をクリック
- マイクアイコンをクリックし、発話言語を選択または、自動言語認識を選択
- 「文A」アイコンをクリックし、表示言語を選択
- 文字起こし機能を有効化にする
逐次翻訳(リアルタイム音声翻訳)機能
音声翻訳機能は通常、翻訳されるまでに一定の時間経過するのを待つ必要がありますが、逐次翻訳機能を有効化することで、リアルタイムの翻訳結果の確認が可能になります。
特に、他メンバーの発話言語を全く理解できない場合など、リアルタイムに翻訳結果を確認できコミュニケーションが劇的に改善されます。
翻訳前メッセージの非表示機能と併用するとさらに便利になります。
逐次翻訳機能の設定方法
- アプリ内右上の歯車アイコンをクリック
- 「文字起こし」メニューをクリック
- 「逐次翻訳を有効化」のトグルボタンをクリック
※逐次翻訳利用時は、翻訳サービス処理が増加するため、文字起こし使用量が増加しますのでご注意ください。
お問い合わせ
ご不明な点や質問などがございましたら、テキストチャットによるサポートで迅速に対応させて頂きます。また、使用上の上で何か問題がある場合でも、こちらの連絡方法をご利用ください。
@August 1, 2023 更新 by VoicePing株式会社