バージョン2.4.3
2022年6月14日リリース
新機能
- 作業ログ・オンラインログのデータエクスポート機能にサマリ情報を追加
機能改善
- テキストチャット保存機能のワークスペース設定追加
- Googleカレンダー連携によるユーザーステータスの自動更新機能
- ユーザーのアバター画像のアップロード・削除機能
不具合改善
- 音声デバイス切り替え時に自動で選択する対象デバイスの改善
- 離席中のメンバーのタイムトラッキング機能に関するバグの改修
- アプリリロード時に取り込み中ステータスが自動でオンラインステータスに変わるバグの改修
- mp4録画ファイルの生成に失敗するバグの改修
- 読み込みローディングが終わらない問題の改修
バージョン2.4.2
2022年6月1日リリース
バグ改善
- フロアが重なくなる問題
- ミーティングルーム内で、一部のユーザーが音が聞こえない問題
バージョン2.4.1
2022年5月31日リリース
新機能
- 複数メンバーへのDM一斉配信機能
バグ改善
- オンラインログ・タイムトラッキングのCSV/PDFエクスポート機能のUIスタイル崩れ改善
- ネットワーク遅延時のタイムトラッキング自動停止バグの改善
- フロアの左端へアバターを瞬時に動かした際に起きる音声疎通バグ改善
バージョン2.4.0
2022年5月25日リリース
新機能
- カスタムオブジェクト表示機能
- 音声認識・音声翻訳の多数言語対応
- オンラインログ・タイムトラッキングのCSV/PDFエクスポート機能
- アフィリエイト機能
仕様変更・パフィーマンス改善
- ユーザーの一部ステータス情報の共有をフロア配下のメンバーのみに変更し、CPU利用率、データ通信量を削減
- ユーザーアバターのステータスカード上に作業メモと呼び出すボタンを追加
バグ改善
- iOSでの音声スピーカーが機能しないバグ改善
- ワークスペースから削除されたユーザーが再度同じメールアドレスで同一ワークスペースに参加できないバグ改善
- オブジェクトがフロアや会議室上から消失するバグ改善
- ユーザー権限変更時のイベントログ修正
バージョン2.3.3
2022年4月23日リリース
バグ改善
- 同時接続の際にユーザーリストにメンバーが表示されなくなるバグ改修
- グループ作成ができないバグ改修
- WEBゲストユーザーが画面共有中に、WEBゲストを無効化した際に画面共有のゾンビが残るバグ改修
仕様変更
- 1フロア及び1会議室での最大のオブジェクト数を50に制限
バージョン2.3.2
2022年4月21日リリース
バグ改善
- アプリ起動時に予期せぬエラーのアラートが表示するバグ改修
仕様変更
- オンラインログ、タイムトラッキングログの日次に移動した際に今日の日付に自動移動して表示
バージョン2.3.1
2022年4月19日リリース
新機能
- 会議室内でのクラウド録画機能
- 音声映像を含む全ての通信をTCP:443経由で行うオプションの追加(大企業内のネットワーク用)
バグ改善
- アプリロード時にマイクとスピーカーが勝手に切り替わるバグ改修
仕様変更
- オンラインログに作業メモを追加
バージョン2.3.0
2022年4月15日リリース
新機能
- iOS, Androidのモバイル・タブレット、Chromebook対応(WEBゲストアプリ)
- 会議室での映像音声のクラウド録画機能(特定のユーザーのみ開放)
- ユーザーグループ管理機能(文字起こし・録画ファイルの閲覧制限)
- イベントログ機能の項目
- アカウント機能関連ログ
- プロジェクト機能関連ログ
- アプリ全般機能のログ
- グループ機能関連ログ
- テキストチャット機能
- DM機能
- ワークスペース内の全ユーザーへのメッセージ送信
- ユーザーの検索機能
- 画面共有時に、相手が共有された画面を見ている際にユーザーアバター画像をバーに表示
- タイムトラッキングのUI非表示機能
パフォーマンス改善
- CPU利用率、データ通信量の削減(従来比50%以上)
- アプリ起動時のローディング時間の削減
- フロア/会議室の移動に伴うローディング時間の削減
バグ改善
- Google認証でのアカウント登録ができないバグ改善
- マイクミュート時に有線マイク差込後、音声不通が生じるバグ改善
- 音声デバイスのリストが初期のみ表示されないバグ改善
- Bluetoothでの音声不通不具合改善
- WEBゲストのローディング関連バグ改善
- WEBゲストのイベントログ重複バグ改善
- WEBゲストのテキストチャット関連バグ改善
- ワークスペースから削除済みのアカウントに関連したバグ改善
- オンラインログの週間集計値のバグ改善
- ボトムコントロールメニューのクリック可能範囲に関するバグ改善
- フロア作成時にWEBゲストアプリの有効化オプションの除去
- 不要なプロダクトアップデート通知の除去
バージョン2.2.1
2022年4月4日リリース
不具合改善
- フロアに入室できなくなるバグの修正
- WEB版ゲストでの初期接続バグの修正
バージョン2.2.0
2022年3月25日リリース
新機能
- WEBブラウザ版のゲストアプリ機能
- メンバーの高度な管理機能
- フロアへのアクセス制限
- プロジェクトのアサイン
- ユーザー名(+Emailアドレス)、プロジェクト名での検索
仕様変更
- イベントログの追加
- 会議室、フロア設定変更イベント
- メンバーのプロジェクト、フロア割り当て変更イベント
- ワークスペースオーナーのみワークスペースの削除可能
- ワークスペースに属してないユーザーのアカウント削除可能
不具合改善
- 音声疎通不具合改善
- 予期せぬネットワーク切断エラーモーダルの表示バグの修正
- Slack連携の不具合時にアプリが開けないバクの修正
バージョン2.1.5
2022年3月12日リリース
仕様変更
- タイムトラッキングのChatwork, Slack通知にプロジェクト名の追加
不具合改善
- タイムトラッキングのステータスが前の値に戻るバグ改善
- タイムトラッキングの動作の最適化
- タイムトラッキングログの合計時間の表示バグの修正
- 特定のフロアが削除できないバグの修正
- 初期接続バグの修正
- 初期のカメラ、音声デバイス、画面共有のパーミッションバグの修正
バージョン2.1.4
2022年3月7日リリース
新機能
- Apple M1 CPU対応
仕様変更
- メンバー自身によるワークスペース退会ボタンの削除
- 新しい音声デバイス検出時にスピーカーデバイスリストの表示
不具合改善
- フロア上で近くに呼ぶ機能が使えない不具合改善
- 音声デバイス切り替え時に自動でマイクミュートが解除される不具合改善
- 画面共有のリスト表示時間の改善
- 音声デバイス切り替え後に音声出力が機能しなくなる不具合改善
バージョン2.1.3
2022年3月2日リリース
新機能
不具合改善
- アバターポジションに関する不具合改善
- 音声入力・出力に関する不具合修正
バージョン2.1.2
2022年2月24日リリース
セキュリティに関するアップデート
- マネージャ閲覧用のユーザーイベントログ追加
- マネージャ用の2段階認証オプションの追加
- マネージャのみメンバー招待可能に変更
詳細はマニュアル上で確認できます
セキュリティ関連機能
不具合改善: デスクトップアプリ
- フロア/会議室移動時・アプリ再起動時に自動マイク/カメラミュート
- フロアでの自動マイクカメラミュート機能の廃止
- 画面共有最大化時のUI変更
- 音声デバイス切り替え時の不具合改善
- カメラが利用できなくなる不具合改善
- フロア/会議室移動時にユーザーアバターの位置がずれる不具合改善
- 最新のMac OSにてアクティブアプリが表示されない不具合改善
- 会議室カードに表示されるユーザー情報に関するバグ改善
- 意図しない作業タイマー停止後(アプリの再起動など)の作業タイマー自動スタート
- 背景画像アップロード時の不具合改善
- Slackのエラー改善
- フロア/会議室の選択時のサイドバーの挙動改善
不具合改善: ウェブアプリ
- ワークスペース作成ロジックの不具合改善
- オンラインログの集計データの不具合改善
- プロジェクト一覧ページのプロジェクトを名前でソート
- 文字起こし履歴のUI改善
バージョン2.1.1
2022年2月14日リリース
フロア/会議室に関するアップデート
- 音声スピーカー/マイク/カメラのデバイス設定をコントロールバー上に追加
不具合改善
- PIPウィンドウを開いた際に音声が一瞬切断されるバグ修正
- PIPウィンドウを開いた際にリロードするバグ修正
- 初期のマップ画像の2重読み込みバグ修正
- オンラインログ表示修正
- 会議室を削除できないバグ修正
バージョン2.1.0
2022年2月7日リリース
新機能
- 文字起こし履歴機能:会議室でAI音声認識により自動生成された文字起こしの履歴が、ウェブアプリ上で確認できるようになりました。会議室ごとに過去の履歴を確認することができます。
- オンラインログ機能:VoicePing起動中に自動生成されるユーザー基本ステータスに応じたシステムログが、ウェブアプリ上で確認できるようになりました。
- プロジェクト管理機能 :プロジェクト管理機能が利用できるようになりました。作業タイマーはプロジェクトベースで記録され、プロジェクト毎に各プロジェクトメンバーの作業内容と作業時間が確認可能です。
フロア/会議室に関するアップデート
- 会議室におけるAI音声認識機能と翻訳機能の言語設定の仕組みの変更
- チャットの送信先を選択する機能追加
- 文字起こしエディタ機能の削除
- チャット履歴保存期間の設定オプションの削除
- 会議室カードが消失する不具合修正
システム設定に関するアップデート
- 退席中になるまでのアイドル時間を変更するオプション追加
- 退席時の自動マイクミュート機能のON/OFF設定追加
- アプリ左上の自分のアイコンクリックで設定画面を開く仕様に変更
- ワークスペース切り替え時の不具合修正
デバイス設定に関するアップデート
- フロア移動でマイクエコーが増大する不具合修正
- イヤホンプラグの抜き差し時のマイク・スピーカーの自動切り替えに関する不具合修正
その他
- マイクのON/OFF切り替えのショートカットコマンド追加(Mac: Command + Shift + a, Windows: Alt + a)
- チャットワークのOAuthトークン有効期限切れに関わる不具合修正
- ウェブアプリのタイムゾーンをブラウザのローカルタイムゾーン利用に変更
- 再起動が必要になる不必要なエラー画面を回避
- ローディングエラー時の自動再ローディング機能実装
バージョン2.0.1
2021年12月23日リリース
新機能
- チャットワーク連携:ワークスペースオーナーはチャットワーク連携が利用できるようになりました。メンバーの作業タイマーの作業内容変更時に、チャットワークに通知を送ることができます。
- 文字起こしエディター:会議室内での会話を自動で文字起こしし、文字起こしエディター上にメンバーの名前付きでリアルタイムに表示することができます。エディター上に文字起こしされたテキストは、全メンバーが手動で変更したり、テキストのスタイルを変更したりできます。
- つぶやきバルーン :作業タイマーに入力された作業内容が、つぶやきとしてフロアのアバター上に表示されるようになりました。誰がどんな作業を行っているか、一目で確認することが可能になります。
- ベトナム語のサポート
フロア/会議室/PIPに関するアップデート
- 音声認識機能と翻訳機能の改善
- Slackへの作業メモの同期に関する修正
- 作業メモ入力フォームの改善
- YouTubeの最小音量に関する改善
- ステータスカードは吹き出しより高い位置に
- チャットボックスはオブジェクトよりも高い位置に
- マップ上のアバター位置の保持
- 通知に関する不具合の修正
- 共有された画面が自動で最大化される
- 画面共有オブジェクトのサイズに関する修正
- 新規オブジェクトの初期位置に関する修正
- ボタンの色の改善
- アイドル状態の通知
- 新フロアの背景画像の改善
- ロード時に画面が真っ黒になる不具合を修正
- 新規ワークスペースのユーザーがアクティブアプリをロードする際に起こる問題の修正
- 新しいアプリロゴ適用
- スリープ時のタイムトラッキングリカバリーの修正
- PIP関連のバグ改善
デバイスに関するアップデート
- Windowsタスクバーのメニューに「終了」オプション追加
- マイクのミュートを解除した後の静的ノイズの修正
- デバイスを切り替えでのデバイスの基本設定の維持
- カメラデバイスの切り替えの不具合を修正
- ブルートゥースデバイスの不具合修正
ウェブアプリに関するアップデート
- パスワード再設定フローに関する修正
- 認証フローに関する不具合の修正
- デスクトップからWebへのリダイレクトの改善
バージョン2.0
VoicePing 2.0 リリース