VoicePingの会議室では、現実の会議室と同じように情報を共有することができます。
共同作業機能は、会議室でもフロアでも使用できます。
画面共有
- 下部のバーから「画面共有」をクリックする
- デスクトップ全体、あるいは各ウインドウのみの共有を選択する
- 共有開始
※ 共有画面には、共有画面オブジェクト左上の各項目から、リアルタイムでテキストやペンでの書き込みができます。
テキストエディター
- 下部バー「もっと」から「テキストエディタ」をクリックする
- テキストエディタが出現、共有開始
- テキストエディタに書き込む
※ テキストエディタはリアルタイム同時編集が可能で、誰が編集しているのかわかるようになっています。
※ テキストエディタオブジェクト上部のバーからは、色の変更やリスト、強調などが利用できます。
ホワイトボード
- 下部バー「もっと」から「ホワイトボード」をクリックする
- ホワイトボードが出現、共有開始
- ホワイトボードに描き込む
テキストエディタと同様、ホワイトボードはリアルタイム同時編集が可能です。ホワイトボードオブジェクト上部のバーから、テキストやペンでの書き込みができます。
Youtube 動画共有
- 下部バー「もっと」から「YouTube」をクリックする
- 共有したい Youtube 動画のリンクを入力
- 動画の共有開始
同時共有
上記の各共有オブジェクトは、会議室内で複数同時に共有することができます。例えば、画面を共有してウェブサイトを見ながら、テキストエディタで情報をまとめることができます。
お問い合わせ
ご不明点や質問などがありましたら、support@voice-ping.comまでご連絡ください。
@May 16, 2022 更新 by VoicePing株式会社