目次
Step. 1 プロジェクト作成
プロジェクトは、社内で走っているプロジェクトごとの関わっているメンバー、メンバーの稼働時間を確認するためのカテゴライズ機能です。
- 作業タイマー左側「プロジェクトを選択」をクリック
- ブラウザー上で「プロジェクトを追加」をクリック
- プロジェクト名を入力
- プロジェクトに参加するチームメンバーを選択し、「追加」をクリック
プロジェクトに割り当てられたメンバーは、作業タイマーで該当するプロジェクトを選択し、作業内容を入力することができるようになります。
Step. 2 メンバーとグループの招待
アカウント作成
マネージャーは、名前とEmailを手動で入力することで、アカウント作成ができます。アカウントリストはアカウント作成者のEmailへ送信されます。
- アプリの右上にある「メンバーを招待する」をクリック
- 「ユーザーを作成」タブをクリック
- ユーザーの名前とメールアドレスを入力
- 「ユーザーを作成する」をクリック
※CSVファイル(名前、Email)でのインポート入力にも対応しています。一度に最大で50アカウントの作成が可能です。
※その他の招待方法はこちら
会員登録: 新規ワークスペースの作成・アプリインストール(マネージャー用)プロジェクトへ招待
- 作業タイマーの左側「プロジェクの選択」をクリック
- ブラウザー上でプロジェクトを選択
- 「メンバーを追加」または「グループを追加」をクリック
- メンバー・グループを選択し、「追加」ボタンをクリック
Step. 3 タイムトラッキング設定
タイムトラッキング機能を使うと入力した作業内容がプロジェクト・時間ごとにトラッキングされ、ログとして記録されます。ワークスペースメンバーが関わっているプロジェクトや具体的な作業にかかった時間を記録することで、チームの生産性意識を高めることができます。
労働時間を設定
マネージャはメンバー一人ひとりが働く時間や時間帯を決めることができます。このリミット制度により、チームの労働時間の設定が簡単にできます。
- 作業タイマーの右上にある時計アイコンをクリック
- 「メンバーの管理」→「タイムトラッキング設定」タブをクリック
- リミットを設定したいメンバーの「リミット」をクリック
- 「シフトを有効にする」から、勤務シフトを決める
- 始業時間,就業時間を設定し、「アップデート」ボタンをクリック
※日、週、月単位で制限可能
※グローバルなチームが活用できる「タイムゾーン」設定も可能
タイムトラッキングを有効化
- アプリ左上にある時計アイコンをクリック
- ブラウザー上の「メンバーの管理」タブをクリック
- 「タイムトラッキング設定」タブをクリック
- ユーザー名を記入 (名前の一部でも可能、エンターを押すことでフィルタリング可能)
- タイムトラッキングのトグルボタンをクリック
※スクリーンショット機能を有効化にすると10分ごとに画面のスクリーンショットが記録されます。
退席ステータスに変わるPC未操作時間設定
マネージャーはPC未操作時間を、なし, 1, 3, 5, 10, 20, 30, 60分から設定できます。
- アプリ右上の歯車アイコン →「ワークスペース」タブをクリック
- 「離席中ステータス変更時間」を設定し、「更新」をクリック
Step. 4 請求書の準備
業務委託メンバーがいる場合には,毎月、請求書発行の必要があります。請求書の送付先の詳細をあらかじめ記入しておくことで、ワークスペースの全メンバーに共通の設定を行うことができます。
業務委託メンバーのタイムトラッキングと請求書発行請求書の設定
- アプリ左上にある時計アイコンをクリック
- ブラウザー上の「作業ログ」 →「請求書」→「請求書の設定」をクリック
- 請求先、電話番号、住所を記入し、「更新」をクリック
- 「請求書の発行」から、請求先、電話番号、住所が設定されていることを確認
請求書の見方
Optional オンラインログの確認
オンラインログとは
マネージャーは、タイムトラッキング機能により、メンバーの労働状況をオンラインログとして確認できます。プロジェクト内の人員・予算配分のためのデータ、1 on 1 でのネタとして活用できます。
日次/週間オンラインログの確認
ユーザーのログイン時のステータス変化履歴を確認できるのが、日次オンラインログです。
- アプリ左上にある時計アイコンをクリック
- ブラウザ上の「オンラインログ」タブをクリック
- 「日次オンラインログ」/「週間オンラインログ」タブをクリック
- ログイン期間、ユーザー名を記入 (名前の一部のみでも可能、エンターを押すことでフィルタリング可能)
アプリとの連携
Chatwork, Slackとの連携が可能です。連携を行うと、Slackチャンネルに作業タイマーのログをリアルタイムに通知できます。なお、Slackでは、他のメンバーからの声かけや会議室への招待も通知されるようになります。
- アプリ内右上の歯車アイコンをクリック
- 「連携機能」メニューをクリック
- 「Chatwork連携」または「Slack連携」横の「連携する」ボタンをクリック
作業ログ・手動ログ
メンバーの作業時間と内容(スクリーンショット)を確認できます。
- アプリ左上にある時計アイコンをクリック
- ブラウザー上の「作業ログ」タブをクリック
- 「作業日誌」「手動変更ログ」タブをクリック
- 日付、ユーザー名、プロジェクトを記入し、検索ボタンかエンターキーを押す。 (名前の一部のみでも機能します)
お問い合わせ
ご不明な点や質問などがございましたら、テキストチャットによるサポートで迅速に対応させて頂きます。
@August 1, 2023 更新 by VoicePing株式会社