クラウド録画

クラウド録画

目次

クラウド録画とは

行った会議を録画し、クラウド上に保存する機能です。ナレッジ共有・研修・議事録に活用可能です。

手動録画

💡
録画機能は会議室内でのみ使用可能です。

録画の開始

録画の開始方法(手動)
「◉」ボタン
「◉」ボタン

会議室左上の「◉」ボタンから、録画を開始ができます。

動画の停止

録画の停止方法(手動)
「◉」ボタン
「◉」ボタン
  1. 会議室左上の「◉」ボタンをクリック

「中止」ボタン
「中止」ボタン
  1. 「中止」ボタンをクリック

録画履歴の確認

録画履歴の確認方法
「◉」ボタン
「◉」ボタン
  1. 「◉」ボタンの上にカーソルを当てる
「録画履歴」
「録画履歴」
  1. 現れる「録画履歴」をクリック
録画ファイル
録画ファイル
  1. 録画ファイル名をクリック

録画ファイルのダウンロード

閲覧ブラウザー上の右側にある「アクション」のダウンロードアイコンをクリックするとMP4ファイルをダウンロードできます。

録画ファイルのダウンロード方法
録画ファイルのダウンロード方法

※ クラウド上の録画動画の保存期間は1ヶ月となります。1ヶ月以上保存したい動画は録画後にダウンロードを行ってください。

字幕付き録画ファイルのダウンロード

閲覧ブラウザー上の右側にある「アクション」のダウンロードアイコンの右側にある文書模様のアイコンをクリックすると、文字起こしされた内容が字幕として表示される動画(MP4)をダウンロードできます。

字幕付き録画ファイルのダウンロード方法
字幕付き録画ファイルのダウンロード方法

録画ファイルの削除

閲覧ブラウザー上の右側にある「アクション」のゴミ箱のアイコンをクリックする削除できます。

録画ファイルの削除方法
録画ファイルの削除方法

自動録画

自動録画機能をONにしておいた会議室で行われる会議を全て自動で録画し、保存することができます。

自動録画機能の設定方法#1

自動録画機能の設定方法
歯車アイコン
歯車アイコン
  1. 会議室左上の歯車アイコンをクリック
「自動録画を有効化」
「自動録画を有効化」
  1. 「自動録画を有効化」部分のスイッチをONに設定

「適用」ボタン
「適用」ボタン
  1. 「適用」ボタンをクリック

自動録画機能の設定方法#2

自動録画機能の設定方法
「◉」ボタン
「◉」ボタン
  1. 「◉」ボタンの上にカーソルを当てる
「自動録画」
「自動録画」
  1. 「自動録画」部分のスイッチをONに設定

自動録画が開始・停止されるタイミング

💡
自動録画は、会議室に2人以上のメンバーが入った時に開始されます
💡
始まった自動録画は、全てのメンバーが退出した時に停止・保存されます

お問い合わせ

ご不明な点や質問などがございましたら、テキストチャットによるサポートで迅速に対応させて頂きます。また、使用上の上で何か問題がある場合でも、こちらの連絡方法をご利用ください。

@February 18, 2023 更新 by VoicePing株式会社